お墓を持たない永代供養が東京で流行りつつある

様々な葬儀の形、自宅葬とは

葬儀には通常のお葬式の他に、家族葬や直葬、一日葬や社葬といったものから、生前葬や自然葬、自宅葬など様々な形があります。これは、高齢化になり、葬儀に参列をしてくださる方が減ってきていること、宗教にこだわっていない、できるだけ費用をおさえ、遺族の負担にならないように、と考えている、連続して仕事を休むことが難しい、など近年の生活スタイルも影響していると考えられています。また終活を考える人が多くなってきたこともあげられます。様々な葬儀の中で行われているものの一つに自宅葬があります。

自宅葬は昔から行われていた方法ですが、葬儀会社が増えたことなどの理由により行われなくなりました。ですが近年、家族や親しい人のみでお葬式をやりたい、という方が増えているため、自宅葬を行う方も増えてきています。自宅葬のメリットとしては、時間を気にすることがなくいつでも亡くなった人と会うことができる、故人にとっても住み慣れた場所である、会場などの費用がかからない、といったことがあります。デメリットとしては駐車場などきちんとしておかないと、近隣の方に迷惑をかける危険性があること、自宅で行うので、用意や片付けが必要となること、室内に人数が入りきらない場合もあることなどがあります。

なお、マンションや集合住宅に住んでいる場合は近隣の方へのあいさつを先にしておくようにします。葬儀会社との打ち合わせの時に、どの位置に祭壇をつくるか、どのようにご遺体を搬送するかなど細かいことも決めておくようにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です